仕事ときどき女の子

しがない自営業です

仕事してたときのはなし

大学卒業してSIerに入ったんだけど、躁状態のときに受かった会社はとてつもなく普通のわたしにはハードルの高いところで、
プログラミングも全然よくわからなかったし、常駐先の名だたる企業の人たちの話もよくわからなくて。
いっつも仲間はずれにされてる気分だった。
三角形の上の方のひとたちとわたし。交わっちゃいけないひとたちとわたし。
だからうわーって突発的に辞めた。
なんのキャリアもなかったんだけどどうにかなると思って辞めちゃった。

あと受託開発ってやっぱり業務形態がまともじゃない。
常駐先の奴隷みたいだった。あれしちゃだめ、これしちゃだめって。
ちょっとでもミスれば賠償金に発展するし。
そうやっていっつも他人ごとのようにサービスを作っていて、
あーしたいこーしたいもろくに言えなくて。
だから自社のサービスをやってるところでやりたいと思ったことを世にだそうって思った。

それでいまの会社に入った。
いまはだいぶまともになったけどこの会社もまともじゃなかった。
ろくにテストもないでリリースするし、バージョン管理も全然してないし。
本番でバグっても知らん顔できる。
結構世の中のシステムはテキトーなのかな、なんて思ったりもした。
KPIもいまだにろくにつくってないで案件動かしたりする。
ゆるくていいこともたくさんあるけどね。

いままでシステムの裏っかわでユーザーの見えないところばっかりを開発してたから、
次はユーザーに直で伝わるところをやりたいと面接でゴリ押しして、
なんの経験もなかったけどフロントエンジニアとして雇ってくれた。いまでも社長には感謝してる。
面接はまじでろくなこと聞かれなかったから(彼氏いるのー?とか)内定蹴ろうと思ったけど、
こういうよくわかんないところに、若いうちに足を突っ込んでみるのもおもしろいと思って入社した。

最初はフロントエンジニアとして、もうほぼすべての画面のコーディングをさせてもらってて、
そこでのちからが買われたのか、主力のサービスのシステムとフロントの全面リニューアルの指揮をとらせてもらえることになった。
ただひたすら上司と一緒に目の前のことを片付けていった。
振り返ると、知識も経験もないプロジェクトリーダーとしての仕事ぶりはめちゃくちゃだったけど、
ひとつのサービスをリリースまで持ってこれたのは本当に嬉しかったし、自分の子供のようなかわいさを持っていた。
それで、昇進もしてお給料もかなりあげてもらった。

ただ、そこから徐々に気分も盛り下がっていった。
サービスってリリースしてそのまんまってことはなくて、リリースに間に合わなくて優先度低いものはあとでリリースしたりする。
あとはカスタマーサービスからの要望とか社内の要望とかを組み込んでいく作業もずーっとずーっと続く。
とにかく頭のおかしい他部署の要望とかを、仕様としてうまいことまとめなきゃいけなかったり、
協力的じゃない社内SEとのやりとりが続いたり、毎日本当に「うんざり」だった。
他部署の人も自部署の人もみんな年上だし、気を遣って全部抱え込むようにして会社に行けなくなった。

とにかく周りに味方がいなかった。
うちの部署はちょっと変わってて、ほぼデザイナーでその他にSEとコーダーがひとりずついるかんじ。
SEは頼りないくらい仕事でのミスが多くて、その割にわたしの仕事の仕方には納得いってないようだったから放置。
上司は常に何故か忙しいタイプで放置タイプだからやっぱり放置プレイのスタンスを崩さなかった。
同期もいないし。先輩は先輩といえどわたしのほうが昇進してて話しづらいし。
そうやって、どうにかしなきゃしなきゃって思って何も出来なくて、出来ない自分を責めて、の繰り返し。

休職終わったらどうしていいかもまったくわからない。
この話もまたこんどしたいと思います。

では。